AutoCAD オンラインスクール@Udemy講師

AutoCADの使い方を基本から応用まで、情報を発信しています。

2023-01-01から1年間の記事一覧

AutoCAD 2D 新最短講座10ステップのご案内

">AutoCADを楽に使うポイントは何だと思いますか? 3つあると思います。 最低限の設定をして使う 必要な最低限の機能を知る 実務で使う便利なテクニックを知る はじめまして。 CADトレーナーの水鳥六郎です。 私はAutoCADで、プレス金型や、製品、治具等の…

コマンドマクロ入門10

簡単な例ー3 エンターキー 前回は、 ^c^c_MOVE まで話しました。 コマンドの後は、エンターキーを入れます。 ^c^c_MOVE; です。 手動で入力すると、 ESC ESC MOVE エンター これが、コマンドマクロで指示すると、 上記のようになるわけです。 今回は、コマ…

コマンドマクロ入門9

簡単な例-2 ESCキー コマンドマクロの最初は、ESCキーを2回押すことが多いです。 覚えていますか? 他のコマンドが実行中かもしれないので、 それをキャンセルするためです。 つまり ^C^C ではじまります。 この後、移動コマンドですが。 ここで新しい内…

コマンドマクロ入門8

簡単な例-1 今までの事を使って、簡単なコマンドマクロをつくってみましょう。 MOVE(移動)コマンドの操作をコマンドマクロで作ってみます。 もちろん、実用的には、意味がありませんが。 コマンドマクロを知るためのものです。 操作を日本語で書いてみま…

コマンドマクロ入門7

コマンドマクロの構成要素 コマンドマクロでAutoCADに伝える指示は、 大きく3つあります。 (標準の)コマンド 特殊文字 指示の実行の順番を制御する 1はCOPY、MOVEのような、コマンドのことです。 2は、前に解説しましたが、 エンターキー、ユーザー入力…

コマンドマクロ入門6

コマンドマクロを書く場所 コマンドマクロは、AutoCADへの指示書という話をしましたが。 それをどこに書くか? という話です。 それは、ユーザインターフェイスコマンドを実行した時に開く ダイアログに書きます。 CUI ー新しいコマンドを作成 ープロパティ…

コマンドマクロ入門5

ESCキーを使う AutoCADでは、 ①コマンドは実行中のとき と、 ②どのコマンドも実行されてない中立の状態 の2通りがあります。 ①の状態の時に、コマンドを新たに実行するには、 今実行中のコマンドを終了させる必要があります。 これには、 ESCキーを押します…

コマンドマクロ入門4

ユーザー入力の指示方法 前回、エンターキーは、 ; と書くと、AutoCADにエンターキーが押されたことが、伝わるということを 書きました。 今回も、よく使う指示です。 それは、 ユーザーに操作を要求する指示です。 つまり、 マウスでクリック、 キー入力 …

コマンドマクロ入門3

コマンドマクロでの指示の書き方 基本的には、コマンドを並べて書きます。 たとえば。 MOVE COPY とか。。。 ここは良いと思いますが。 この時、他にも入力しますよね。 そうです。エンターキーです。 コマンド名の後にエンターを入力します。 これをどう表…

コマンドマクロ入門2

AutoCADへの指示書 コマンドマクロの機能を使うということは、 AutoCADに指示書で、操作を指示するようなものです。 たとえば。。。 フィレットをするときに、オプションのRも指示したいとします。 指示は以下のような感じになります。 フィレットコマンド実…

コマンドマクロ入門1

コマンドマクロの長所とは AutoCADには自動で動かす機能があります。 方法は、いくつかあります。 コマンドマクロとは、その中の1つの方法です。 長所は以下があります。 ☆覚えることが少ないので、敷居が低い。 もちろん、反面、出来ることが他の方法に比…